2022-12

囲碁

1月期の院生序列表より

1月期の院生序列表が発表になりました。元小学生名人の川畑くんがついにAクラス入りを果たしました。山際くんはAクラス残留は果たせませんでした。米津くんはCクラスに陥落しました。中学受験勉強をしているのではないかと想像してしまいます。こればか...
囲碁

上野愛咲美女流二冠2年連続最多勝

日本棋院の年間最多勝ち星、対局数、勝率、連勝ランキングが発表になりました。上野愛咲美女流二冠が勝ち星、対局数でトップになりました。共に2年連続となります。今の女性棋士のトップクラスは強いので今後もこの二つの記録は女性棋士が獲る可能性が高そ...
将棋

棋王戦挑戦者決定二番勝負第2局藤井聡太5冠が勝ち挑戦権獲得

棋王戦挑戦者決定二番勝負第2局は藤井聡太5冠が勝ち挑戦権を獲得しました。本局は藤井聡太5冠の完勝だったとのことです。藤井聡太5冠相手に後手番で勝つのは至難の業のようです。2局とも後手番を引いた佐藤天彦九段に運もありませんでした。番勝負なの...
囲碁

大学囲碁選手権京都大2連覇達成

大学囲碁選手権は京都大が2連覇を達成しました。現時点で全日本学生囲碁連盟が発表していませんがその内更新するでしょう。京都大-東京大戦は優勝決定戦に相応しい大接戦だったようです。来年はどこが京都大の連覇を止めるでしょうか。東北大はツイッター...
囲碁

くらしき吉備真備杯こども棋聖戦全国大会の結果

くらしき吉備真備杯こども棋聖戦全国大会の結果が更新されました。# 何度かチェックしましたがようやく気が付きました。# 週刊碁の発売に合わせたかのような発表の遅さです。低学年の部の優勝者の永代斗真くんは永代さんのお子さんですね。お母さんもア...
囲碁

今日から大学囲碁選手権

今日から大学囲碁選手権です。優勝候補の京都大、東京大は順調に2連勝したのですが、京都大は北海道大相手に冷や汗をかいたようです。5-0決着が少ないことから上位校と下位高の力の差が接近して来たようです。東北大はライバルの名古屋大に敗れたものの...
将棋

女流王座戦第5局里見香奈女流王座が勝ち2連覇達成

女流王座戦五番勝負第5局は里見香奈女流王座が勝ち2連覇を達成しました。結果的に先手番が勝つシリーズになりました。加藤桃子女流三段にも勝つチャンスが大いにあったようです。クイーン称号が懸かっていたのでプレッシャーが掛かっていたかもしれません...
囲碁

女流名人戦挑戦者決定リーグ仲邑菫三段が勝ち2連勝

女流名人戦挑戦者決定リーグ仲邑菫三段対牛栄子扇興杯戦は仲邑菫三段が勝ち2連勝となりました。はっきり悪い局面はなく圧巻の完勝でした。牛扇興杯相手にこの勝ち方をできるのは大分力を付けているからですね。この勝利で今月は5戦全勝となりました。来月...
将棋

女流王座戦第4局加藤桃子女流三段が勝ちタイに

女流王座戦五番勝負第4局は加藤桃子女流三段が勝ち2勝2敗のタイになりました。終盤で加藤桃子女流三段が絶好手を出す快勝だったようです。お互いに先手番をキープしてついに最終局までもつれ込みました。やっぱり加藤桃子女流三段はタイトル戦になるとギ...
将棋

棋王戦挑戦者決定二番勝負第1局藤井聡太五冠が勝ちタイに

棋王戦挑戦者決定二番勝負第1局は藤井聡太五冠が勝ち1勝1敗のタイになりました。本局は完勝だったとのことです。この勝利により年度内6冠獲得に望みをつなぎました。第2局は佐藤天彦九段が先手番になるのでどういう作戦を用意して来るのでしょうか。注...
タイトルとURLをコピーしました