2023-07

囲碁

朝日アマ名人戦三番勝負大関アマ名人4連覇達成

週末は朝日アマ名人戦三番勝負が行われていました。# 自分の大会出場及び名人戦プレーオフが重なっていたため関心を示す余裕がありませんでした。大関アマ名人が2勝1敗で防衛し4連覇を達成しました。挑戦者の夏冰選手が先勝しましたが、大関アマ名人が...
囲碁

岩手県アマチュア囲碁大会(仮称)出場報告記

忘れない内に岩手県アマチュア囲碁大会(仮称)の出場報告記を書き込みます。参加者は当日キャンセルがなく予定通り22名でした。 1回戦の組合せは以下の通りです。(左側が勝者、敬称略) mino-shin-pom裏嶋太郎-S藤悠N海...
囲碁

名人戦挑戦者に井山二冠

名人戦挑戦者決定リーグ戦プレーオフ井山二冠対一力棋聖戦は井山二冠が勝ち挑戦権を獲得しました。中盤でやや苦しめのシノギ勝負をものにし何とかこの大勝負をものにしました。井山二冠は久しぶりに大一番で勝った印象です。形勢は中盤では苦しめでしたが碁...
その他

明日はアマ竜星戦(仮称)県大会

明日はアマ竜星戦(仮称)県大会(県本部独自大会)です。私のスパイ活動によるとK谷君は仕事の都合で欠場とのことです。今大会は初出場の選手が結構居るのですが、その中でも東北六県大会出場経験のある青森県出身の鳴海さんの出場が目を引きます。若手で...
囲碁

碁聖戦第3局井山碁聖が勝ち3連覇達成

碁聖戦五番勝負第3局は井山碁聖が勝ち3連覇を達成しました。中盤まで一進一退の攻防が続いていましたが、上辺で生きを図った判断に問題があったようでここではっきり形勢が傾きました。もちろん、序盤巧者の井山碁聖は序盤では後れを取っていません。本シ...
囲碁

全羅南道国手山脈国際囲碁大会世界プロ最強戦芝野虎丸九段準決勝敗退

全羅南道国手山脈国際囲碁大会世界プロ最強戦準決勝芝野虎丸九段対申ジンソ九段戦は芝野虎丸九段が敗れ決勝進出はなりませんでした。世界最強の相手に大石の攻め一本に懸けましたが的確にシノがれました。さすがに序盤構想が甘かったようです。でも、格上相...
将棋

清麗戦第2局西山朋佳女流三冠が勝ちタイに

# 今週は囲碁将棋共に話題が多くて書き込みが大変です。# 飲み会が入ると進捗が遅れます。清麗戦五番勝負第2局は西山朋佳女流三冠が勝ち1勝1敗のタイになりました。西山朋佳女流三冠は先手番をしっかりキープし互角に戻しました。残り時間を30分以...
将棋

王位戦第3局藤井聡太王位3連勝

王位戦七番勝負第3局は藤井聡太王位が勝ち3連勝となりました。藤井聡太王位が先手番で勝つのは当たり前過ぎて反響が少ないですね。盛り上がりは防衛の時に取っておきましょう。徐々に差を広げる藤井聡太王位らしい勝ち方です。藤井聡太王位の先手番をブレ...
囲碁

高校選手権全国大会終了

高校囲碁選手権全国大会が終了しました。男子個人戦は小島選手が優勝しました。朝日アマ名人戦ベスト16入りの実績があるので優勝候補の一人だったと思います。私が推した紅林選手は勉学で忙しいせいかあまり伸びていないようでした。ここを外しましたが、...
囲碁

全羅南道国手山脈国際囲碁大会世界プロ最強戦芝野虎丸九段ベスト4入り!

全羅南道国手山脈国際囲碁大会世界プロ最強戦で芝野虎丸九段がベスト4入りしました。インターネット対局とは言え朴廷桓九段、金志錫九段を連破したのは快挙です。日本も捨てたもんじゃありませんね。
タイトルとURLをコピーしました