2023-06

囲碁

7月期の院生序列表より

7月期の院生序列表が発表になりました。発表と同時に関涼介院生の夏季採用が地味に発表になっています。# 審査を通っているのですから大きく報道すべき事項かと思います。宮谷院生、柳井院生の方が先行していたのですが、宮谷院生が最後に失速したのでし...
将棋

将棋王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝藤井聡太7冠が勝ち挑戦者決定戦進出

将棋王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝藤井聡太7冠対羽生会長戦は藤井聡太7冠が勝ち挑戦者決定戦に進出しました。羽生会長は善戦していたのですが、はっきり優勢を築くまでには至りませんでした。やはり、後手番を引いたのが痛かったです。これで羽生会...
囲碁

碁聖戦第1局井山碁聖先勝

碁聖戦五番勝負第1局は井山碁聖が勝ち3連覇に向けて幸先良く先勝しました。中盤までは一進一退の攻防が続いていたのですが、左下隅の戦いで一力棋聖に誤算があったようで一気に形勢を損ねました。終局時には大差になり、最近の一力棋聖には珍しい負け方で...
囲碁

東北六県大会出場報告記(2日目)

昨日に引き続き東北六県大会の出場報告記を書き込みます。今回は大会2日目です。 2日目の岩手県の組合せは以下の通りです。 ●3回戦福島県-岩手県×鈴木広-まつひか○×敦賀-K谷○○鈴木隆-kan× 私は大学を卒業したばかり...
囲碁

東北六県大会出場報告記(1日目)

興奮が冷めない内に東北六県大会の出場報告記を書き込みます。今回は大会1日目です。 1日目の岩手県の組合せは以下の通りです。 ●1回戦宮城県-岩手県×Y原-まつひか○×五十嵐-K谷○×伊藤-kan○ 宮城戦は副将戦が厳しい...
将棋

将棋棋聖戦第2局佐々木大地七段が勝ちタイに

将棋棋聖戦第2局は佐々木大地七段が勝ち1勝1敗のタイになりました。さすがに藤井聡太7冠が負けるとYahoo!ニュースのトップに載りますね。珍しく終盤の競り合いで藤井聡太7冠が見落としをして逆転負けを喫しました。藤井聡太7冠でもこういうこと...
囲碁

今週末は東北六県大会

今週末に秋田県で東北六県大会が行われます。今日の岩手日報に以下の通り各県の選手が紹介されました。(大将、副将、先鋒の順)# 水曜日掲載を期待したのですが今年は遅かったですね。 ●青森野口真弘六段、嶋脇雄一六段、鈴木泰雄六段 ●...
囲碁

本因坊戦第4局一力棋聖3勝目

本因坊戦7番勝負第4局は一力棋聖が勝ち3勝目を挙げました。一力棋聖は初の本因坊獲得に王手を掛けました。本局は終局時間が21時を過ぎる大熱戦でした。私が見始めた時にはちょうど井山本因坊が逆転した直後でした。逆転と言ってもその差は僅かです。得...
将棋

将棋王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦、藤井聡太7冠が勝ち準決勝進出

将棋王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦、藤井聡太7冠対村田顕弘六段戦は藤井聡太7冠が勝ち準決勝進出を果たしました。敗勢の将棋を秒読みに入ってから大逆転勝ちを収めました。# 見始めた時には大番狂わせが起きるのではないかと期待していました。や...
囲碁

今日から本因坊戦第4局

今日から本因坊戦7番勝負第4局です。ペースが早く1日目で98手まで進みました。それでも互角の形勢ですから熱戦となっています。残り時間は井山本因坊が40分多いということでプラン通りの進行でしょう。封じ手局面では左辺に白からどのようなアジがあ...
タイトルとURLをコピーしました