2023-08

将棋

清麗戦第4局里見香奈清麗2連覇達成

清麗戦五番勝負第4局は里見香奈清麗が勝ち2連覇を達成しました。ついに西山朋佳女流三冠の先手番をブレイクしました。この防衛で通算4期となりましたが、清麗も後1期でクイーン称号を獲得できそうです。この防衛により女流2強の5冠対3冠の構図は変わ...
将棋

王位戦第5局藤井聡太王位が勝ち4連覇達成

王位戦第5局は藤井聡太王位が勝ち4連覇を達成しました。やっぱり本局も藤井聡太王位の先手番でした。付け入る隙を与えずに完勝だったようです。棋聖戦に引き続き永世称号獲得に王手を掛けました。これで憂いなく8冠制覇に向けて王座戦5番勝負に専念でき...
囲碁

岩本薫記念益田杯重川明司初段惜しくも準優勝

岩本薫記念益田杯は蕭鈺洋初段が重川明司初段に勝ち優勝しました。重川初段は惜しくも準優勝でしたが、優勝候補の上野妹さんを破ったのは立派です。週刊碁最終号で優勝記事を載せられなかったのは残念ですが。蕭鈺洋初段は暫定レーティングですが上野妹さん...
将棋

今日から王位戦第5局

今日から王位戦第5局です。横歩取りから見たことのない展開となっています。恐らく佐々木大地七段が用意した作戦かと思います。消費時間自体は藤井聡太王位の方が1時間以上少ないので、先手の不満の無い進行と思われます。恒例の封じ手予想ですが、3五歩...
囲碁

岩本薫記念益田杯重川初段ベスト4進出

岩本薫記念益田杯は1、2回戦が行われベスト4が出揃いました。重川明司初段が連勝し準決勝進出を果たしました。やはり私が本命に挙げた上野妹さんも連勝し同じく準決勝進出を果たしています。3回戦の上野妹さん戦が最大の山場です。これを乗り越えれば優...
囲碁

明日から岩本薫記念益田杯

明日から岩本薫記念益田杯が始まります。この大会は18歳以下かつ二段以下の棋士ということで若手棋士の励みになりますね。第1回ということで最低でも5回は続けてくれるのでしょうか。最近若手の棋戦が増えているのは良いことです。重川明司初段は何と1...
囲碁

今週末はアマ本因坊戦全国大会

今週末はアマ本因坊戦全国大会が行われます。今回は早くも組合せが発表になっています。K谷君は予選リーグ1回戦でいきなり強豪の佐藤洸矢選手と対戦します。ただし、予選リーグ2勝が現実的な目標とすれば決して悪いくじ運ではありません。ぜひ予選リーグ...
囲碁

学生本因坊戦川口飛翔選手2連覇達成

# 更に過去に遡ります。学生本因坊決定戦は川口飛翔選手が2連覇を達成しました。何とベスト4に残ったメンバーが去年と全く同じでした。入れ替わりのある学生大会では極めて珍しいことです。層の厚い学生大会で2連覇は素晴らしいです。アマ本因坊戦でも...
囲碁

中国甲級リーグ井山九段敗退

芝野虎丸九段、井山九段が2023中国団体リーグ戦甲級リーグに参戦しました。今日は井山九段が謝科九段に敗れました。相変わらず序盤巧者の井山九段が序盤はリードしていましたが、中盤で逆転されました。その後再逆転したのですが、ヨセで悪手を連発しま...
囲碁

ワイズアカデミー杯桑原樹初段優勝

# 夏休みが終わってからどんどん話題が遡って行きます。(^^;)ワイズアカデミー杯は桑原樹初段が優勝しました。本命が優勝したので順当な結果でしょう。張小治初段が2位に入ったのは驚きました。早碁に強いのかもしれません。公式戦での活躍に期待し...
タイトルとURLをコピーしました