2025-07

囲碁

小・中学校囲碁団体戦の組合せ等発表

7/27(日)から始まる小・中学校囲碁団体戦の組合せ等が発表になっています。中学校の部に岩手代表で出場する岩手大附属中は厳しいリーグに入った印象です。このリーグでは聖光学院中が最有力でしょうか。その前に愛知代表の名古屋中に勝たないといけま...
囲碁

名人戦挑戦者決定リーグ戦、井山2冠と芝野虎丸十段のプレーオフへ

名人戦挑戦者決定リーグ戦最終ラウンド一斉対局が行われました。その結果井山2冠が敗れ芝野虎丸十段が勝ったためこの二人のプレーオフにもつれ込みました。井山2冠が6連勝した時にはライバルとの対局が終わっていたために挑戦は決定的と思っていました。...
囲碁

朝日アマ名人戦三番勝負、夏冰アマ名人初防衛

朝日アマ名人戦三番勝負は夏冰アマ名人が2連勝し初防衛を果たしました。栗田選手の復活を期待していただけにまさかの2連敗を残念に思っています。アマ名人が世界アマ選手権2位の大関選手じゃなかっただけに大魚を逃しました。こうなると夏冰アマ名人が欲...
囲碁

碁聖戦第3局芝野虎丸十段2勝目

碁聖戦5番勝負第3局は芝野虎丸十段が勝ち2勝目を挙げました。井山碁聖の最終盤の信じられない頑張りでまさかの大逆転負けを喫しました。黒231に対し普通に隅を受けていれば何事もなく終局していました。白232が信じられない反発です。当然ツグはず...
囲碁

世界棋士ランキングより

世界棋士ランキングが更新されています。# まさか週中で更新されるとは思っていませんでした。感謝感謝。申ジンソ九段は依然トップを走っていますが、またレーティングが下がっています。王星昊九段がレーティングを上げまた11点台に近付いて来ました。...
将棋

王位戦第2局藤井聡太王位2連勝

王位戦七番勝負第2局は藤井聡太王位が勝ち2連勝となりました。藤井聡太王位にはっきり悪い局面はなく完勝と言って良い内容でした。しかも終局図はピッタリ打ち歩詰めの形になっています。このような終局図は珍しく二人の読み筋が合った結果ですね。本局は...
将棋

今日から王位戦第2局

今日から王位戦七番勝負第2局です。戦型は角換わり腰掛け銀戦法となりました。しかし、1日目から全く見たことの無いような局面になっています。さすがに現局面は両者の研究から離れていると思います。それでいて形勢はほぼ互角なのですから両者の中盤感覚...
囲碁

扇興杯女流囲碁最強戦、上野梨紗女流棋聖初優勝

扇興杯女流囲碁最強戦は上野梨紗女流棋聖が勝ち初優勝を果たしました。上野梨紗女流棋聖のここ一番の強さは際立っています。本局はヨセの得意な藤沢里菜女流本因坊を相手にヨセ勝ちしました。最終盤は半目足りないと思った藤沢里菜女流本因坊が紛れを求めて...
囲碁

7月期の院生序列表より

7月期の院生序列表が発表になりました。# 夏季採用棋士の発表からこんなに間が空くのは謎です。この発表方式だと合格した吉田透真院生が6月に何位になったのかは分かりません。いずれ夏季採用はベールに包まれています。# 要らぬ勘繰りを避ける意味で...
将棋

清麗戦第1局福間香奈清麗先勝

清麗戦五番勝負第1局は福間香奈清麗が勝ち4連覇に向けて幸先良く先勝しました。福間香奈清麗にはっきり悪い局面はなく完勝と言って良い内容でした。渡部愛女流四段は負けたものの意欲的な序盤を披露し工夫の跡が見られます。バックに野月浩貴八段が居るの...
タイトルとURLをコピーしました