将棋棋聖戦及び白玲戦の優勝賞金大幅増額へ

将棋棋聖戦及び白玲戦の優勝賞金が一気に4千万円に増額することになりました。
# 将棋界は囲碁界と違って朗報が多いですね。
# これも藤井聡太効果のお蔭でしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21367b956f8229b9819c675280df6cdd9766c7c3
https://news.yahoo.co.jp/articles/b37c1a393e3d69a43b88a7c2f8d92e101ae9fdbd
しかも優勝者には副賞となる1000万円の特別賞も贈呈するとのことで実質的に優勝者は5千万円を獲得することになります。
棋聖戦の優勝賞金を4千万円で抑えたのは竜王戦を主催する読売新聞への配慮のように思います。
現時点ではこの増額により棋聖戦の序列が何位になるか分かりません。
# 序列は優勝賞金ではなく契約金額で決まります。
私の予想では竜王・名人に次ぐ3位と思います。
また、白玲戦は女流棋戦では破格の賞金となります。
これだけ特別扱いすると男性棋士の嫉妬が出そうな金額ですね。
なお、まだ決定ではありませんが、白玲を通算5期獲得するとフリークラスの棋士になる権利を獲得する案が出ました。
この案が承認されると西山女流三冠にとってはかなりの追い風です。
棋士総会の開催前にフリークラス転入後の女流棋戦の扱いを決めて欲しいです。
少なくとも白玲戦に引き続き出場できなければ、権利を行使することはないでしょう。
明らかに年収が大幅に減るので。
いずれ最近の将棋界ではダントツに興味深い話題でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました