囲碁

「趣味どきっ!」の新シリーズに「囲碁将棋」

10月から始まるNHKEテレの「趣味どきっ!」の新シリーズに「囲碁将棋」が取り上げられました。放映日時は10/4(火)から11/22(火)まで毎週火曜日9:30~9:55です。これから「囲碁将棋」を覚えたい人はもちろんのことAKBファンも...
囲碁

冬季棋士採用試験合同予選は大詰め

冬季棋士採用試験合同予選がいよいよ大詰めを迎えました。栁原さんの棋士採用決定により予選通過枠が6名から7名に増えています。本戦は16名ちょうどでやるのが運用し易いので良い判断だと思います。これにより本戦合格に影響する可能性が低いですし。相...
将棋

白玲戦第4局西山朋佳白玲が勝ちタイに

白玲戦七番勝負第4局は西山朋佳白玲が勝ち2勝2敗のタイになりました。実力伯仲なのでやはり簡単には終わりません。里見香奈女流五冠は棋士編入試験を並行してやっているので大変ですね。通常のアマとは環境が違い過ぎます。さすがに今は棋士編入試験を中...
その他

名人戦第3局芝野虎丸九段2勝目

# 押し棋士が負けると指が重いですね。名人戦第3局は芝野虎丸九段が勝ち2勝目を挙げました。井山名人が投了した時は半目勝負だと思っていたのでこれには驚きました。実際、解説者によると黒の厚い半目勝ちだったようです。タイトル戦で半目負けを見切っ...
囲碁

今日から名人戦第3局

今日から名人戦第3局です。左辺で見たことのない変化が現れましたが、これでバランスが取れているようです。二人はさすがの序盤力です。白16は昔からよくあるスベリですが、タイトル戦では久しぶりに見て新鮮です。勝率がほとんど落ちていないので局面に...
将棋

将棋王座戦第2局永瀬拓矢王座が勝ちタイに

将棋王座戦五番勝負第2局は永瀬拓矢王座が勝ち1勝1敗のタイになりました。永瀬王座は後手番でやや苦しめの終盤を千日手に持ち込みました。体力勝負では一日の長があります。永瀬王座の将棋体力は羨ましい限りです。お互いに後手番をブレイクしていよいよ...
囲碁

冬季棋士採用試験合同予選は混戦模様

冬季棋士採用試験合同予選の結果が更新されています。陳選手が日曜日にまさかの連敗を喫し混戦模様です。しかも、順位1位の米津くんがまさかの4連敗でほぼ脱落です。子供なので負けると引きずるようですね。他の外来では林隆羽選手が4連勝と一気に巻き返...
将棋

小山怜央さん棋士編入試験受験資格獲得

今日の将棋界は藤井聡太5冠の居ないタイトル戦よりこちらの方で盛り上がっています。小山怜央さんが朝日杯将棋オープン戦1次予選準決勝に勝ち「棋士編入試験」受験資格を獲得しました。奨励会未経験者のアマが受験資格を得たのは初めてです。受験すること...
囲碁

柳原咲輝さん女流特別採用推薦棋士採用

柳原咲輝さんが女流特別採用推薦棋士として採用されました。いつもの通りメディア発表が先で日本棋院の公式発表は後出しのようです。英才枠採用を使わなかったのはこちらの方が少し待遇が良いからでしょう。これにより冬季棋士採用試験本戦の出場はなくなり...
囲碁

岩手アマ棋聖戦盛岡地区予選の結果

昨日行われた岩手アマ棋聖戦盛岡地区予選の結果を報告します。参加者は幹事長が加わり14名でした。代表者は7名ではなく例年通り8名でした。まつひかさんはタイトル保持者(挑戦者決定戦不参加)なので盛岡枠から外れるようです。 代表者は以下の...
タイトルとURLをコピーしました