囲碁 東北六県大会観戦報告記(2日目) 昨日に引き続き東北六県大会の観戦報告記を書き込みます。今回は大会2日目です。 2日目の岩手県の組合せは以下の通りです。 ●3回戦岩手県-山形県×まつひか-太田○○N海-山崎弟××K谷-山崎兄○ K谷君は序盤から難解かつ興... 2025.07.01 囲碁
囲碁 東北六県大会観戦報告記(1日目) 忘れない内に東北六県大会の観戦報告記を書き込みます。今回は大会1日目です。 1日目の岩手県の組合せは以下の通りです。 ●1回戦秋田県-岩手県○くまち-まつひか××今井-N海○×藤井-K谷○ まつひかさんは私を意識したとの... 2025.06.30 囲碁
囲碁 今週末は東北六県大会 今週末に福島県で東北六県大会が行われます。今日の岩手日報に以下の通り各県の選手が紹介されました。(大将、副将、先鋒の順)# 個人的には直前ではなくもう少し早く掲載して欲しいです。 ●青森嶋脇雄一郎六段、野口真弘六段、大橋統州六段 ... 2025.06.26 囲碁
将棋 女流王位戦第5局福間女流王位が勝ち7連覇達成 女流王位戦五番勝負第5局は福間香奈女流王位が勝ち7連覇を達成しました。やはり福間香奈女流王位の番勝負最終局の強さは圧倒的です。本局は福間香奈女流王位にはっきり悪い局面はなく完勝と言って良い内容でした。伊藤沙恵女流四段は本棋戦3度目の正直な... 2025.06.25 将棋
囲碁 碁聖戦第1局芝野虎丸十段先勝 碁聖戦5番勝負第1局は芝野虎丸十段が勝ち碁聖初獲得に向けて幸先良く先勝しました。芝野虎丸十段にはっきり悪い局面はなく最近の充実ぶりを示した1局でした。井山碁聖は右下隅を捨て石にする大胆な作戦を展開しましたが、難解な攻め合いが絡む戦いで一歩... 2025.06.25 囲碁
囲碁 女流立葵杯第3局上野女流立葵杯が勝ち4連覇達成 女流立葵杯3番勝負第3局は上野愛咲美女流立葵杯が勝ち4連覇を達成しました。上野姉さんにはっきり悪い局面はなく完勝と言って良い内容でした。昨日の逆転負けを引きずらず精神力が強くなっていると思います。来期は名誉称号の獲得が懸かっているので、そ... 2025.06.23 囲碁
囲碁 女流立葵杯第2局藤沢女流本因坊が勝ちタイに 女流立葵杯3番勝負第2局は藤沢里菜女流本因坊が勝ち1勝1敗のタイになりました。上野姉さんが中盤で大優勢を築くものの後半に追い上げられ抜き去られました。大ヨセに入った辺りでは追い付かれていたようです。この負け方は辛いと思いますが、気持ちを切... 2025.06.22 囲碁
囲碁 女流立葵杯第1局上野女流立葵杯先勝 女流立葵杯3番勝負第1局は上野愛咲美女流立葵杯が勝ち4連覇に向けて幸先良く先勝しました。本局は序盤で藤沢里菜女流本因坊に誤算があったのか上野姉さんの圧勝となりました。上辺で2線を4本も這わされたのは素人目にも酷いと思いました。以降も妥協せ... 2025.06.22 囲碁
将棋 将棋棋聖戦第2局藤井聡太棋聖2連勝 将棋棋聖戦五番勝負第2局は藤井聡太棋聖が勝ち2連勝となりました。藤井聡太棋聖の先手番ということもあり完勝と言って良い内容でした。敗れた杉本和陽六段は落ち込む必要はありません。次の先手番までに十分な準備をして一泡吹かせて欲しいですね。 2025.06.19 将棋
囲碁 本因坊戦第4局芝野虎丸十段が勝ちタイに 本因坊戦5番勝負第4局は芝野虎丸十段が勝ち2勝2敗のタイになりました。本局は左辺の攻防で挙げたポイントを維持して逃げ切った芝野虎丸十段の好局でした。はっきり悪い局面はなく完勝と言って良い内容でした。いよいよ7/2に行われる第5局は重要な1... 2025.06.19 囲碁