羽生会長が将棋連盟会長の退任を表明しました。
同時にフリークラス転出はせず順位戦はB級2組に参加することが決定しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f3364afacac252275bc56e6fd46b9a947738df
https://news.yahoo.co.jp/articles/43dfd11888a83ea8e203068bcdaea7236366e7d6
https://news.yahoo.co.jp/articles/c22aba3ed21291e333e29226c486894fbdc4744e
僅か1期で辞めるのは自分で選んだ道ではなく、周りから推されて就いたからでしょう。
羽生会長の間に将棋連盟に十分な寄付金が集まったようなので、十分な任務は達成したと思います。
ただし、この2年間は棋士としてはかなり不本意だったことでしょう。
大棋士がB級2組で指すのは棋士に専念すればまだまだやれるという自信の表れだと思います。
ぜひB級1組昇級を目指して頑張って欲しいですね。
本人のこの選択を尊重しますし、更にA級復帰などの快挙も期待しています。
羽生会長、将棋連盟会長退任へ

コメント