囲碁 碁聖戦第2局井山碁聖が勝ちタイに 碁聖戦5番勝負第2局は井山碁聖が勝ち1勝1敗のタイになりました。本局は井山碁聖のシノギ、芝野虎丸十段の攻めという棋風通りの展開となりました。芝野虎丸十段が本気の大石の取り掛けに行きスリリングな碁でした。基本的に井山碁聖が優勢だったのですが... 2025.07.09 囲碁
囲碁 朝日アマ名人戦全国大会、栗田選手2度目の優勝 朝日アマ名人戦全国大会は栗田選手が6大会ぶり2度目の優勝を果たしました。優勝候補が次から次へと敗れる波乱の多い大会でしたが、最後は落ち着くところに落ち着きました。栗田選手は社会人になってからあまり結果が出ていませんでしたが、ようやく本来の... 2025.07.08 囲碁
囲碁 「伍と碁」第2巻絶賛発売中 「伍と碁」の第2巻が発売になりました。7/4(金)発売なので盛岡では今日(7/7)が発売日です。書籍は土日をまたぐと発売日が3日遅れとなります。(泣)東山堂肴町本店に行ったら1冊だけ置いていました。私が購入したので恐らくここにはもう置いて... 2025.07.07 囲碁
囲碁 日本棋士国内ランキングより 日本棋士国内ランキングが更新されています。# 予想通り日本棋院の院生序列表の発表より早かったです。感謝感謝。予想通りトップ3に変動がありました。芝野虎丸十段と井山2冠の順位が入れ替わりました。一力4冠がレーティングを下げたたため、芝野虎丸... 2025.07.07 囲碁
将棋 王位戦第1局藤井聡太王位先勝 王位戦七番勝負第1局は藤井聡太王位が勝ち6連覇に向けて幸先良く先勝しました。本局は永瀬拓矢九段の研究の成果もあり一時期終盤ではやや優勢になったようです。ここから藤井聡太王位の終盤力を発揮し優勢になりそのまま勝ち切りました。宇宙人相手には終... 2025.07.06 将棋
将棋 昨日から王位戦七番勝負第1局 昨日から王位戦七番勝負第1局が始まっています。何と第1局から千日手となりました。早々に成立したのでこれは先手番だった永瀬拓矢九段の誘導と思います。恐らく本局を臨むにあたって後手番の対策を用意して来たようです。1日目の消費時間を見る限り永瀬... 2025.07.06 将棋
囲碁 今日から朝日アマ名人戦全国大会 今日から朝日アマ名人戦全国大会です。ご覧の通り今日でベスト8が揃いました。五十嵐選手が川口飛翔選手を破ってベスト8入りしたのは立派です。今後も優勝候補とばかり当たりますが、どこまで勝ち上がるか楽しみです。東北代表として誇らしい活躍をしてい... 2025.07.05 囲碁
将棋 将棋王座戦挑戦者決定戦、羽生敗れる 将棋王座戦挑戦者決定戦は羽生が伊藤匠叡王に敗れ挑戦権を逃しました。本局は羽生の挑戦を期待したのかメディアの注目度は高かったです。この結果は記事の大きさにかなり影響があったようです。まあ、仮に羽生が挑戦者になっても宇宙人相手にタイトル奪取を... 2025.07.04 将棋
囲碁 夏季採用棋士決定 東京本院の夏季採用棋士が吉田透真さんに決定しました。現時点で6月期の成績は分かりませんが、4月、5月共に1位なので逃げ切りました。吉田透真さんはまだ14歳と若いので将来有望ですね。コメントにある通り高い目標を持っているので、今回の合格で安... 2025.07.03 囲碁
囲碁 本因坊戦第5局一力本因坊が勝ち3連覇達成 本因坊戦5番勝負第5局は一力遼本因坊が勝ち3連覇を達成しました。序盤は互角の進行が続いていたのですが、上辺の戦いで白番の芝野虎丸十段に誤算があったようで一気に形勢が傾きました。一力本因坊にはっきり悪い局面はなく完勝と言って良い内容でした。... 2025.07.03 囲碁