藤井聡太七冠対西山朋佳女流三冠が実現(ネタバレ注意)

藤井聡太七冠と西山朋佳女流三冠の対局が実現しました。
# ここは将棋ファンが見ていないので、NHK杯のネタバレしても大丈夫でしょう。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/badda7a5d421f61fb9d6112e401c0c15835d03a1
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe16875361eca1d0130597c7d0bdc1d0fffbddab/comments
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9dd0b8a5b9e8953ac03bdaadb00c40ccf101b7
この二人の対局は三段リーグ以来となります。
もちろん公式戦では初ですし、藤井聡太七冠は予選に出場することが無いのでNHK杯ぐらいしか実現しません。
実力者の木村一基九段相手にこのワンチャンスをものにするなんて持っていますね。
この対局だけは録画を忘れずにしっかり見たいと思います。
なお、西山朋佳女流三冠は次の手合いの阿部光瑠七段戦に勝てば棋士編入試験の受験資格を獲得するとのことです。
十分にチャンスがありますが、チャレンジするかどうかは微妙ですね。
女流タイトル戦を戦いながら棋士編入試験を受けることに無理があるのは福間(旧姓里見)香奈女流五冠が証明しています。
話題作りのために犠牲になるのはやめた方が良いでしょう。
本気でチャレンジするなら女流棋戦休場の覚悟が必要です。
小山玲央四段も会社をやめて不退転の覚悟があったから合格できたのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました